ロープ結び 自衛隊体験談

ロープの結び方。5秒以内でできる簡易命綱『身体もやい』教えます!

前回紹介した命綱の作り方、『コイル巻きもやい』よりもさらに簡単で即席で作れちゃう

『身体もやい』の方法を動画&写真付き解説で公開します!

この技術は陸上自衛隊レンジャー訓練で学んだもので、消防士さんも学びます。

なので現役自衛官さんや消防士さんはおさらいとして

一般の方は知識の1つとして学んでくれれば幸いです!

それではいきましょう!

まずは動画をみてください!

👇👇

ステップ1 あらかじめロープの先端は空間のもやい結びを作っておく

このもやい結びのやり方がわからない方はこの記事を読めは習得できます!

👇👇

 

ステップ2 ロープを腰の後ろから保持

写真のように右手に短く端末が来るように保持しておく

 

ステップ3 ロープをクロスさせる

写真のように右手で持ってる端末ロープが上に来るようにして三角形を作ってやる。

 

ステップ4 右手で持ってるロープを掴んだまま先ほど作った三角形の中に下から通してやる

ステップ5 掴んでる右手のロープをそのまま引っこ抜いてやる

完成!

写真のように端末紐はポケットに入れておく

 

簡単だったでしょ?

もし写真でわかりにくければ動画も併せて理解していただけると幸いです。

この他にもレンジャー訓練で学んだ技術や体験談を更新していくので楽しみに待っててくださいね!

それではまた会いましょう!

 

/自衛官の恋人が欲しいならここ一択!/

👇👇



/自衛官と街コンして相手を吟味したいならこちら!/

👇👇


-ロープ結び, 自衛隊体験談
-

© 2023 エイジの自衛隊体験記 Powered by AFFINGER5