自衛隊名物、『台風』とは一体!?
今回のレンジャー訓練体験談は『台風』についてシェアしたいと思います!
自衛隊の台風とは、自衛隊内で行われる各種教育期間中、部屋の整理整頓が不十分だったりベッドメイクに指摘事項があったなどの理由で『もう1度やり直せ!』という教育者側からのメッセージのこもった部屋荒らしの事です。
散らかし具合があまりにも酷い有様から『台風』と呼ばれます。
実はこの部屋荒らしにはグレードがあって警告レベルの『そよ風』と呼ばれる軽度な部屋荒らしもあります。
この『そよ風』という名の警告後もまだ指摘事項が直らないようなら教育者の怒りが爆発し『台風』が巻き起こる仕組みとなっています。。。
僕が経験したレンジャー訓練での台風の有様もなかなかシャレにならないレベルでした、、、
それではその台風が過ぎ去った後の様子をご覧ください!
下の写真はまだ台風が起こる前の居室の状態です。👇





まとめ
この散らかさられた状態をもと通りに復旧するのに半日以上かかりました。。。
この台風の後に助教達に言われた指摘事項が、
整理整頓が出来ていなかった者がいたとか、
布団の中にお菓子を忍ばせていた者がいたとかetc、、、

確かに自業自得とはいえ復旧するのにかなり苦労しました。
自衛隊の教育訓練ではこのような事は珍しくはありませんが。
以上が今回のレンジャー訓練での台風の現場でした!
他にもレンジャー訓練で鶏をさばいたりいろんな体験談をシェアしているので気になった方はそちらも読んでくれると嬉しいです!👇
鶏や蛇をさばいた体験談
レンジャー訓練体験談
それではまた会いましょう!
自衛官と結婚したい女性および一般女性と結婚したい自衛官はボタン押下必須!
👇👇